
(A4号、コムギ粘土、画用紙、2020)
孫娘の2歳の誕生日に、母方の祖母がコムギ粘土を画用紙にこすりつけて(貼り付けて)孫娘の肖像画(似顔絵)を描いた。
私は、コムギ粘土が剥がれ落ちないように画用紙を額装した(上記画像)。
孫娘は、額に入った絵を指差して、「ヘーン(変?)」と言った。私の描く孫娘の肖像画はリアルで写真のようだが、
それに比べて上記の似顔絵は抽象的だから「ヘーン」といったのだろうと思った。
しかし、2~3歳児の語彙は独特で、「ヘーン=変」とは限らないので、いまだに意味不明だ。
スポンサーサイト
コメント